ご挨拶
クリーン・テクノロジー株式会社は、1990年に創業した技術開発型企業です。
製品を開発するのではなく、お客様の望まれる商品を開発しお客様に満足していただくことが重要と考えています。
現在当社が携わっている液晶・半導体市場、フィルム市場のみならず、他の分野にも展開できる要素技術の開発に注力しております。
世界規模で大きな変革が起きている中で、当社も微力ながら技術の開発および商品の提供をもって社会の発展に貢献してまいります。
|
|
会社概要
社名 | クリーン・テクノロジー株式会社 |
---|---|
創業 | 1990年(平成2年)8月 |
資本金 | 8,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 西澤 和夫 |
事業内容 | 液晶業界向け製造装置 および フィルム塗工装置 の開発・設計・製造・販売 |
所在地 | 〒940-0006 新潟県長岡市東高見1-4-4 |
電話番号 | TEL 0258-24-5350(代) |
本社・第1工場
![]() |
敷地面積 4,978㎡(1536坪) 建物面積 2,384㎡(736坪) 工場面積 1,425㎡(440坪) クレーン 4.8t 3基 |
第2工場
![]() |
敷地面積 5,476㎡(1690坪) 建物面積 3,282㎡(1013坪) 工場面積 2,752㎡(850坪) クレーン 15t 2基 2.8t 2基 |
第3工場
![]() |
敷地面積 16,200㎡(5000坪) |
第3工場内部
アクセスマップ
クリーン・テクノロジー株式会社 本社工業
〒940-0006 新潟県長岡市東高見1-4-4
お車でお越しの方
高速道路 中之島見附インターチェンジで(新潟方面より)
高速道路 長岡北インターチェンジで(東京・柏崎方面より)
電車でお越しの方
新幹線で長岡駅へ
タクシーで20分程度
Q&A
-
A当社は、薄膜塗布乾燥装置・液晶テレビや半導体で使われる基盤の過熱冷却装置の開発、製造、販売、および関連するGXソリューション提供を専門としています。フィルムや基盤など加熱時の温度制度やコントロールを強みとし、それによる効率的かつ省エネルギーで乾燥を行うための装置を提供し、お客様の製品の品質向上と生産性向上に貢献しています。
-
A当社の装置は多岐にわたる産業分野で活用されています。主な例としては、以下のようなものがあります。
- 新エネルギー関連:太陽電池、燃料電池、リチウムイオン電池などの製造
- 光学材料:光学フィルム、レンズコーティングなど
- その他:機能性フィルム、印刷、パッケージングなど、あらゆる精密な塗布乾燥が求められる分野
-
A当社の強みは、主に以下の3点です。
- 省エネルギー・高効率:最新の技術を導入することで、エネルギー消費を抑えながら高い乾燥効率を発揮し、CO2削減や運用コスト削減に貢献します。
- 高精度・高均一性:長年の経験と独自の技術により、極めて均一でムラのない薄膜形成を実現します。
- 多様な対応力:お客様の様々な材料特性や生産要件(ウェット塗布、ドライ塗布、各種乾燥方式など)に合わせたカスタマイズが可能です。
-
A私たちは、「技術革新によるお客様への価値創造」と「持続可能な社会への貢献」を大切にしています。お客様の課題に真摯に向き合い、常に最新の技術とノベーションを追求することで、業界の発展と環境負荷低減に貢献することを目指しています。
-
A当社では、社員一人ひとりのスキルアップとワークライフバランスを重視しています。
- 社員教育・スキルアップ制度:最新の技術や知識を習得できるよう、同じ部署の先輩によるOJT研修を設けています。これにより、スモールステップで技術を習得でき、個人の専門性を高め、会社の技術力向上にもつなげています。
- 働きやすい環境の整備:私たちは、社員の幸せを第一に考え、社員が心身ともに充実して働けるよう、完全週休二日制や毎週水曜日のノー残業デーを導入しています。プライベートの時間も大切にできる環境で、仕事へのモチベーションを高く維持できるようサポートしています。
-
A今後も、薄膜塗布乾燥技術の可能性をさらに広げ、EV用バッテリーやソーラーパネルといった成長分野への貢献を強化していきます。また、乾燥工程で生じた熱エネルギーの再生に関して、多くのお客様よりご好評をいただいております。お客様との協業を通じて、より高度で、より環境に優しいソリューションを提供し、世界のモノづくりを支えてまいります。